- 紅白でコラボ!米津玄師 × 菅原小春
- 資生堂/TDK/アンドロイド/BOSEのCM
- ストリートダンスを愛したひとりとして
- 小春ちゃんの才能はゴ・イ・スー
- やめないで!ベリーショート
- ダンスが上手い男と女
紅白でコラボ!米津玄師 × 菅原小春
米津玄師の紅白出演で、小春ちゃんを知ったという人も多い?のかな(すみません、勝手にちゃん付けすることをお許しください)。
正直、米津玄師に興味はないんです。わたしはずっと、小春ちゃんを見てました。
資生堂/TDK/アンドロイド/BOSEのCM
ひとりのダンサーが、大企業のCMに単独出演するなんて、今まであったんでしょうかね?俳優・女優ですら大変でしょうに、小春ちゃんスゴイ。
出典:https://dancefact.jp/special/interview/114634/
ストリートダンスを愛したひとりとして
こう見えて?わたしヨコヤムヤムも元ダンサー。
あれは90年代。周りにはヒップホップが多い中、わたしが選んだのはハウス(家じゃないよ!)。ドン・ドン・ドン・ドン・・そう、四つ打ちです。
以来、ハウスにどっぷりハマりまして。社会人になっても、仕事の傍らダンサーとして活動していたわけです。
クラブ行きたさにNY行ったり、フランスでショーにお呼ばれしたり、バトルに明け暮れたり、スクールで教えたり。10代から20代にかけての十数年間、夢中でダンスしてました。
小春ちゃんの才能はゴ・イ・スー
どう凄いのかって?ロジカルな説明なんて出来ない・・。だって、感じるものだから!
ダンスは表現。バトルに出れば、そのときばかりは「競技」になるけれど、本来はそうじゃない。
ジャンルレスなスタイルと、予測不可能な動きを表現できる小春ちゃんには「凄い」という言葉しか出てこない。そして、かっこいい!
自分も含めて「はみ出る」ことが苦手な日本人(そういう教育のせいもあると思いますが・・)。これはダンスにも表れます。
「個」と「孤」を究極まで表現できるって、誰もが出来ることじゃない。小春ちゃんは、本当に素晴らしいダンサーだと思うんです。
やめないで!ベリーショート
自分がベリーショートのせいもあり、髪が超・短い女の子を見ると、勝手に親近感が湧くんです。中途半端な長さじゃないよ、超ベリーショート!いそうでいないもん、そういう女性。
小春ちゃんは美人だから、きっとロン毛も似合うけど。やめないで欲しいなぁ、ベリーショート。
ダンスが上手い男と女
三浦大知もダンスが上手い。このふたりのダンス、これからももっと見たい。
あ、そうだ。
ふと、「googleトレンド」を見ていたら・・ダンスが下手とか上手いとか、でもって彼氏は誰なのか?とか。そんな文字が目に入りまして。
「そんなのどうだっていいじゃん、小春ちゃんの自由だし」って思ったわけなんです。もちろん、有名になるということは、そういうこともセットなわけですが。
小春ちゃんを知る人も知らない人も、彼女の踊りをもっと見て欲しいなっ!
RECOMMENDこちらの記事も人気です